「無碍の一道」〜この素敵な言葉は『歎異抄』に

 今日11月28日は、親鸞聖人のご命日です。

 親鸞聖人の教えと出遇ったのは、20数年前の4月でした。

その日初めて、15分だけ、仏教の話を聞いたのです。


○人生には目的が大切であること

○人生の目的は幸せになること

○けれども、幸せを謳歌している人は見当たらない。

 それは、続かない幸せを求めているから

○この世の幸せは続かないが、絶対の幸福という

 幸せがある

○それは仏教に説かれている

○その幸せのことを、無碍の一道ともいう


 生きる意味を考えていた私は、年齢が1つだけ上の人が

話してくれる内容を、半ばその通りと思いつつ、半ば批判的に

聞いていました。

 そして、「何か質問ない?」と言われた時、

「仏教だと最初に言わなかったじゃないですか」

と文句を垂れていました。それは、たいした問題じゃ

ありませんでした。


 それよりも、聞き慣れない「絶対の幸福」「無碍の一道」

という言葉に、惹かれていたのです。

 その「無碍の一道」が、親鸞聖人のつくられたお言葉でした。

阿弥陀仏の本願に救い摂られ、正定聚不退転の身になり、

この世は絶対の幸福、一息切れれば弥陀の浄土へ往生できる

身になったことを、親鸞聖人はみずみずしく、素敵な言葉で、

歎異抄』に、

「念仏者は無碍の一道なり」

とおっしゃっています。


 この摩訶不思議な魅力を持ったお言葉に導かれて、

今の私の仏縁があるのです。