「食う」か「食べる」か、品格の問題

 鳩山邦夫総務相が目立ってます。「かんぽの宿」譲渡問題に続き、

東京中央郵便局の保存問題でも衆目を集め、支持率低迷の麻生内閣

存在感を発揮。

「自分で不可思議なことをしているつもりはない。スタンドプレー

だとか功名心が勝っている人とか言われるが、私は欲はない」

と言ったそうですが、「ポスト麻生」狙いか、ともささやかれて

いるようです。


 でも、この人も失言が多いんですよねえ。有名な、

私の友人の友人がアルカイダでして……」には笑いました。

 選挙カーの上から、「下々の皆さん!」と呼びかけたことも

あります。

 
 ところで、ニュースに取り上げられているのを見聞したことは

ありませんが、最近の麻生さんと鳩山さんの共通した発言で、

「食う」という言葉があります。

 麻生首相は、中川前財務相と一緒に酒を飲んだことがあるか

聞かれて、「飯を食ったことは何度もある」と答えました。

 鳩山総務相は、先の東京中央郵便局の取り壊しを、「トキを

焼き鳥にして食うようなもの」と言っていました。


 私は、「“食う”じゃなくて“食べる”だろ」と言いたい。

「夫婦ゲンカは犬も食わない」とか、“食う”でないと

ピタッとこない時もありますが、国会審議でなぜ“食う”か。

 清廉潔白とまではいかなくても、言葉に品格が漂う人じゃないと、

国のリーダーとしては不安ですよね。だって、私たちがだれかを

評価するのは、行動よりもほとんどが言葉だからです。


 自戒すべきことでもありますね。





親鸞会の情報をお届けするポータルサイト親鸞会.NET」はこちら

   http://www.shinrankai.net/